TEL

スタッフ紹介 | 仙台市・太白区・仙台南 もみの木整骨院仙台鈎取店

お問い合わせはこちら

スタッフ紹介

小川 剛志

趣味:読書、長距離ドライブ、二人の子供と遊ぶこと

もみの木整骨院仙台鈎取店院長の小川です。
現在、二児の父親で長所を伸ばすための育児を悩み中(!?)です。

僕たちの整骨院では親切丁寧をモットーに、患者様のお話をじっくり聞き、症状・状態をしっかりと把握し、ご要望に沿ったかたちで結果も伴う施術を提供していきます。
できるだけ早期に症状改善を図るため、バランス調整をはじめ専門の知識と技術を駆使して治療にあたります。
様々な治療技術や身体の理論を学ぶセミナーに参加して日々技術・知識を向上させており、患者様の求めている結果を実現できるように、患者様と真摯に向き合い「根本を治す」ことのできる院を目指し努めてまいります。

松野 比呂美

こんにちは!松野です!
人と話すことが好きなので、患者様の悩み、身体の不調をしっかり伺ってひとりひとりに合わせた治療と接客サービスをいつも心掛けるようにしています。
趣味は食べることとお酒、一番は子ども達と一緒に冒険しに行くことです!
妊婦さん、子育て中のお母さまたちのサポートが少しでもできればいいなと思っています。
産後の骨盤の歪み、腰痛が気になるようでしたらぜひご相談下さい。
皆様どうぞよろしくお願いします!!

小林 博之

こんにちは。
元気な挨拶、声の大きさがウリの小林です。
独身ですが、子供が好きです。が!初見では100%、見た目で泣かれます。(けれど、すぐに慣れてもらえます)因みにスタッフにはグリズリー、クマ、と言われます。
趣味はラーメン食べ歩き、フットサル、自転車で、特技は剣道で小学校3年生から高校3年生までやっていて三段を持っています。
一生懸命頑張りますので宜しくお願い致します。

佐藤 勇介

こんにちは。佐藤です。
スタッフからは、なぜか「もみの木の母」と呼ばれております(笑)なぜでしょう??
趣味は我が家で飼っているセキセイインコの『ポーちゃん』と戯れる事です。
言葉を教えたり、お話ししたり、水遊びさせたりとちょっと大変ですが、楽しく遊んでおります。時々、口をかまれる事があり、流血します。
子どもたちはもう大きいのですが、良い子に育っております。
私より勉強が良くでき、優秀なのです(笑)
幼稚園の頃からピアノ、水泳、英語など、本人がやりたいという事で習わせてやりました。今でもピアノ、英語は続けております。やり続ける事での苦労も楽しさも、別の角度から学べる事も多いと思います。
私はほとんど叱ったりはしない(私が出来ない事を普通に成し遂げているので〝凄い〟と褒める事が多いです。)ので、ただ見守っております。
話がそれましたね。女性スタッフから「優しさで出来ている」と言われている佐藤でした。
宜しくお願いします。

遠藤 香菜子

こんにちは、遠藤です。
只今10歳、8歳、5歳の3人の子育て奮闘中です。
今一番の悩みは5歳の娘。まさに魔の5歳といわれるだけあり、毎日振り回され、てんてこまいです。
子育てに忙しい私ですが、趣味は園芸です。
今年はサクランボの木の実がなりそうで楽しみにしています。
ストレスがたまると、もくもくと草むしりをします。
ただ、紫外線の肌への影響は大きいので、日焼け止めやお肌のお手入れはしっかりしています。
皆さんもぜひ当店のフェイシャルコースで肌の内側からのケアをしてみませんか?
お待ちしております!

庄子 真紀子

こんにちは。
受付と事務、リラグゼーションメニューに携わっております庄子です。
また、ひよこサービスでお子様のお相手を主にさせて頂いております。
実生活では、男女ふたりの子供がおり、日々賑やかに暮らしております。
自然の中を、四季折々の景色を眺めながらドライブするのが好きです。途中、道の駅などに立ち寄ったり、その場所の美味しいものを食べたりするのが楽しいですね~。
ウィンドウショッピングも好きです。時間にとらわれずにフラフラ眺めて、お気に入りのものを見つけると幸せな気持ちになります。
来て頂いたお客様がほっこりした気持ちになれるような接客を心掛けております。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。